共栄製茶株式会社 Kyoeiseicha Co.,Ltd

  • 店舗情報
  • 会社情報
  • 採用情報
  • お問合せ

品質検査工程

出荷までの工程

お客さまのお手元に安全な商品をお届けするため、商品出荷まで厳密なチェックを行っています。

出荷までの工程

※実施する検査は、製品の種類によって異なります

ガスクロマトグラフ質量分析計

残留農薬検査

品質保証部では、「ガスクロマトグラフ質量分析計」で残留農薬の分析を行っています。

食品衛生法で、ポジティブリスト制度(食品において、基準外の農薬混入を認めない制度)が導入され、厳しい農薬基準が定められました。

当社では、茶・コーヒーなどでよく使われる農薬を中心に、267種類の残留農薬の定量分析を行っています。

自社で製造している粉末清涼飲料の原料・製品の細菌検査を実施しています

細菌検査

原材料や製品の検査で、一般生菌検査と大腸菌群検査を行っています。食品衛生法では、食品の種類によっては規格基準が設けられており、これを上回る製品の販売は禁止されています。

例えば、粉末清涼飲料の場合では、「一般生菌数 3,000個/g以下」「大腸菌群 陰性」と定められています。

品質保証部では、自社で製造している粉末清涼飲料の原料・製品の細菌検査を実施しています。

キャピラリー電気泳動装置

成分検査

お茶には、カテキン、カフェイン、テアニンなどのアミノ酸類などいろいろな成分が含まれています。これらは、お茶の味を左右するとても大切な成分で、旨味や苦味、渋味の重要な指標となります。品質保証部では、キャピラリー電気泳動装置などを用いて分析しています。

その他にも、抹茶の粒度や色を測定したり、茶葉の水分量などにも気を配っています。

品質保証部で実施している
品質検査の分析項目一覧

細菌検査
大腸菌群 / 一般生菌数 / カビ酵母
理化学検査
  • ・残留農薬(ガスクロマトグラフ質量分析計)
  • ・粒度分布測定(粒度分布測定装置):抹茶などの微粒子の粒度を測定
  • ・成分分析その1(キャピラリー電気泳動装置):カフェイン、アミノ酸、ビタミンC、ポリフェノールの測定
  • ・成分分析その2(キャピラリー電気泳動装置&イオンメーター):添加物イオンの分析
  • ・成分分析その3(可視分光光度計):カテキン量、糖分含有量の測定
  • ・水分測定(簡易型赤外線水分計):茶葉などの含水率を測定
  • ・色測定(色彩色差計):原料製品の色を数値測定
  • ・放射線量測定

※実施する検査は、製品の種類によって異なります

主要分析機器

ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS)/キャピラリー電気泳動装置/レーザー回析式粒度分布測定装置/可視分光光度計/簡易型赤外線水分計/色彩色差計/イオンメーター、pHメーター/クリーンベンチ/ドラフト/オートクレーブ/インキュベータ-/恒温恒湿度装置/光学・実体顕微鏡/電子顕微鏡

ページトップ